コロンブスだより

平成14年度 第4回市民活動プロデューサー養成塾最新情報 第2号

2002年11月2(土)午後1時30〜 "プロデューサー養成塾活動発表会"


11/2(土)の発表会まであとわずかとなりました。皆さん発表へ向けて着々と準備を進めていることと存じます。今回の活動発表会は活動の成果の発表とともに多くの方へ活動をPRする場であります。現在進行中のグループの皆さんも、途中経過でもかまいません。ご参加下さい!
今回の活動発表会開催にあたり内山塾長より激励のコメントがありました。また当日の心得等も記載してあります。実務局からの連絡事項もありますのでご覧下さい。
塾長よりひとこと
 7月の報告会でも申し述べたが、"コロンブス大賞"を目指す諸君〈グループ〉には、先駆的でユーモアセンスにあふれる発表を期待しておる。発表に際しては、決められた5分間を如何に有効に使うかが勝負の分かれ目となる。単に形式的な報告に終わるのではなく、視覚に訴える方法として、例えば、模造紙にまとめる、写真・イラストを入れる、ビデオ・スライド・パソコンプロジェクターを使うといった方法を考えてもよい。いずれにしてもわれわれ審査委員を魅了するような工夫をしてほしい。また。応援サポーターを呼んでくるのもよい。その広がりが得点に加算される可能性は大きい。いづれにせよ、11・2は市民活動プロデューサーの新時代を拓く画期的な日として大いに盛り上がりたいものである。諸君の独創的な発表を期待しておる。
市民活動プロデューサー養成塾発表会心得
市民活動プロデューサー養成塾塾生の諸君11/2は大いに期待しておるぞ、諸君には発表会を盛り上げるために以下の事を心得てほしい
1. 1時までには会場(ふれあい福祉センター)に集まる事
2. 多くの応援団を連れてくる事
3. 駐車場は第5駐車場(線路南)に停める事
4. 1人一品以上のお茶菓子などの差し入れを持ってくる事
実務局より
市民活動をより深めるための講座「平成14年度ボランティアアドバイザー養成講座と傾聴ボランティア」講座を11/13(水)より全5回で開催。
また前回に引き続き、それぞれの活動の動向について徹底調査しました、今回は3グループを裏面にてお知らせします。
グループ名 のびのびはらっぱ
事 業 名 平成14年度長野県障害者文化芸術祭 inサンアップル
事業目的 会場に来た人達にパネルシアターやエプロンシアターを演じて楽しんでもらう
事業内容 9月28日@パネルシアター 11時〜11時30分 Aエプロンシアター 13時〜13時30分
9月29日@手あそび 10時30分〜11時 A体操 12時〜12時30分
事業主体 のびのびはらっぱ
実 施 日 9月28日、29日
実施場所 長野県障害者福祉センター サンアップル
経過報告 作品を制作すると共に、7月から依頼を受け13回のお楽しみ会を行った。
運営費用 なし
課題反省 これからの課題として雰囲気作り、舞台作り(かざりつけや、プログラムの提示)そして始まる前や進行中の集中のさせ方や間の持ち方を工夫する。  
代表者 丸山由紀子
グループ名 朗読ボランティアグループきむりの会
事 業 名 子ども広場でお話と紙芝居の会
事業目的 学校週休二日制の導入に伴い、子供達とのふれあいを通じて本を楽しさを室手もらう
事業内容 紙芝居(大型も含む)、お話、手遊び、ペープサート(子ども達に参加してもらう)
事業主体 朗読ボランティアきむりの会
実 施 日 8月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)、31日(土)の5回
実施場所 東急ライフ3F"アリスの部屋"
経過報告 1,サマーイベントの要請 2,プログラムの検討 3,台本作り(拡大コピー)とメンバー
     動員の確認 4,具体的キャスティングと日程別の班編成 5,リハーサル 6,本番、
     8/3、10、17、24、31の5週に渡り1日2回実施(2時〜、3時〜)
運営費用 会場設営に必要な雑費(ガムテープ他)、ステージ用暗幕、カラーコピー代、
       ペープサート材料費  計30,820円
課題反省 幼児学童を対象にした、こうしたイベントの参加は、同団体として初体験だったために、
       リサーチ・立案面でデータ収集不十分で当日の対応に苦慮した。具体的しは、対象
       年齢が予想外に低かったため用意した演目のレベルが不適当だった。二回目以降は、       演出内容及び全体を"参加者と共に楽しむお話の会"という方向付けで進めた。これは 好評だった。
代表者 原田光子
グループ名 こどもボランティアひろば
事業目的 「完全学校週5日制」の導入に伴い、子供達が家庭や地域で活動する場が多くなっています。今回、地域でのこども対象のボランティア活動について具体的な方法を摸索する意味から長野市ふれあい福祉センター近隣の小学校児童、中学校生徒を対象にボランティア体験講座を開催し他地区へのモデルと事業啓発を目指すことから開催する。
事業内容 小学校高学年、中学生を対象としたボランティア教室
事業主体 こどもボランティアひろば
実 施 日 平成14年7月6日(土)、8月10日(土)9月8日(日)
10月6日(日)11月2日(土
実施場所 長野市ふれあい福祉センター、長野市リフレッシュプラザ、
若里公園
経過報告 スタッフ打合せ 6/22、6/27、7/4、7/9、7/15、7/16、7/17、
8/9、8/17、8/21、9/5、9/11、9/16、10/15、10/23
課題反省 "こどもボランティアひろば"であるが対象となる子どもの参加が少なかった(PR不足)、プログラムを子どもといっしょに考えるという事で始まったが、スタッフが一方的にスケジュールを決めてしまったことが反省点だある。子ども同士の関係作りが出来るようにスタッフ(仲良しリーダー)が配慮するべきだった。参加した子ども達から次回への期待の声が上がってるので今後は、今までの反省点を改善して事業を進めたい。
子どもボランティアひろば